ボードゲーム戦略置き場

ボードゲーム戦略の考察とかを書き留めておきます。

ソロというボードゲーム、ダウンタイムがなくてすごい

ソロというゲームをはじめてやった。

 

ウノと基本的には同じだが、違いもある。

  1. 「指定した相手と全手札交換」カードや、「全手札を次の番の人に渡す」カードがある。
  2. 誰かが上がったら手札に残った数字の合計が減点。記号カードは-10 ~ -50点。
  3. 場のカードと同一のカードを持っていたら、誰の番かに関わらず重ねて出して良い。

 

この3つ目の割り込みルールのおかげで、ダウンタイムがなくなっていてすごい。割り込まれる前に早く出さなきゃと焦る気持ちになり、自然とプレイ時間が短くなるし、他人の番でものんびりしていられない。

ウノに比べて更にカオスになっていて面白いなと思った。でもベースはウノでしかなく考えどころが少ないのでだらだら喋りながらやりたいのに、無駄に集中力が要るゲームになっているという見方もある。ダウンタイムをなくすのも良いことばかりではなかった。

 

一つしっかり不満なのは、全手札チェンジのカード枚数が多すぎること。なんで4枚もあるんだ。

こいつのせいで手札を減らす楽しさがだいぶ損なわれている気がする。

 

 

なお僕の今回の成績は、2回やって9人中8位と7位だった。あまりにも弱い。